【社員インタビュー】「この環境にずっといたい」——毎日“成長”を実感できる場所
2025年春、リンクスプラウトに入社した新卒営業社員。
学生時代から“自分の成長”を軸に就職活動をしてきた彼が見つけたのは、想像以上に刺激的で、温かく、挑戦しがいのある環境でした。
入社から1カ月——彼が語る「いまの実感」とは?
◆期待以上の環境で、自分の成長を感じる毎日
リンクスプラウトに入社する前から、「成長できる環境」を求めていたという彼。
実際に働き始めてみて、感じたことは“理想との一致”、そして“想像以上”の毎日でした。
「ギャップは全くありませんでした。むしろ、期待以上です。自分の成長を追い求められる環境があり、サポートしてくださる先輩方もたくさんいます。毎日、自分が変化している実感があります。」
◆営業=個人戦? そう思っていた自分が間違いでした
営業職というと、「数字に追われる個人勝負」のイメージを持っていたそうです。
しかし実際には、“チーム”でお客様と向き合う文化が根付いていました。
「個人プレーだと思っていたのですが、実際は“お客様のためになること”を第一に考える環境です。数字もチーム全体で一丸となって取りに行く姿勢があって、部活動のような連帯感を感じています!」
◆「家族のように真剣に向き合ってくれる」——支えられる安心感
Linksproutが大切にしている“大家族主義”。
その文化を実際に体感する中で、彼は「ただの言葉ではない」と感じているそうです。
「本当に家族のように接してくれる先輩方ばかりです。仕事のときは真剣に向き合いながらも、明るくて楽しい雰囲気があって、“早く会社に行きたい”と思える毎日です!」
◆自分と“毎日向き合う”ことで、自己肯定感も成長中
入社してから感じているのは、「自分との向き合い方が変わったこと」。
日々の振り返りや対話を通して、内面にもしっかり向き合う時間があるといいます。
「毎日、自分に真剣に向き合うことで、いい部分も、課題も見つかります。そうやって見つけたものを一つずつ整理していくことで、自然と自己肯定感も上がっていきました。今は、毎日が成長の連続です。」
丁寧な研修制度や、未経験者にも優しい指導体制も成長の後押しに。
「一つひとつ丁寧に教えていただけるので、分からないことが明確になって、安心して挑戦できます!」
◆「かっこいい人間になります」——目指すは、数字の先にある信頼
今後の目標ははっきりしています。
役職を上げること——そしてそれ以上に、“人としてかっこいい存在”になること。
「社会人として、一人の人間として“かっこいい”存在になりたいです。数字を追うだけでなく、お客様に寄り添える営業マンになります!」
「成長を実感できるこの環境に、ずっといたい!心の底からそう思えます。一緒に働いている先輩、上司、同期……みなさん本当に素晴らしい方々ばかりです。」

「昨日より前に進めた」と思える瞬間が、何よりの収穫。
「真剣に自分と向き合うことで、自己肯定感が上がる」
そんな言葉がすっと胸に残りました!
熱意と仲間への信頼を原動力に、毎日コツコツと自分を更新していく——
その姿勢こそが、Linksproutの“人が育つ文化”を象徴しているのかもしれません。
これからも、まっすぐな挑戦を応援しています!